カラオケが苦手でしょうがないあなたへ
あなたのカラオケ嫌い、全部解決できます
高校音楽のテストで7点を取っていたド素人が、今やDAMで97点を取り、どんな曲も歌えるようになっています。
「2次会・学校の宴会がカラオケだと憂鬱になる・・・」
「歌いたくないのに勧められる・・・」
「上達したいけど、どうやったらいいかわからない」
このサイトを見れば、あなたは全部解決できます
サイト作成日:2019.2.1 更新日:2021.11.18
カラオケの悩み、色々ありますよね。
歌の上手い下手はもちろん、お金や人間関係の問題も含みますからね(´ε`;)
かつての私も悩んでいました。
詳しい話は
下手である一番の理由は、上手くなろうとするキッカケがなかったからです。
才能じゃないんです。
少し頑張ってみた人の場合は「歌を上手くしようという、間違ったデカイ目標を掲げている」とか「全くカラオケについて調べたことがない」せいかもしれません。
カラオケが苦手であることと、歌が下手なことは別の問題です。
歌が上手くなるのは難しいですが、カラオケを克服するのは大して難しくありません。
カラオケについて調べたことがない場合、苦手なのは当たり前です。ちょっとは調べましょう。

何もしないで上手くなろうというのは虫が良すぎ!
ただ、友達や同僚に聞くのは恥ずかしいですよね(´・ω・`)
しかも勇気を出して聞いた挙句、ロクな回答が来ないかもしれない。
陽キャの人や歌の経験者に「σ(゚∀゚ )オレ の真似しろ」と言われたって難しい。

自分の歌やカラオケの状況を、細かに知ってくれている友達なんてまずいないよね
ちなみに「カラオケ 苦手」で検索して、上位表示されるページを真に受けてもダメです。
皆で歌える曲を!盛り上げ役に徹しろ!
苦手な人が歌える曲はfragile!
他人の曲を入れまくれ!
酔ったフリをしろ!
ノリと勢いのある曲で乗り越えろ!
・・・こういうくだらないことを続けるのが嫌だから、ユーザーは検索してるわけですよね・・・?(#^ω^)
喉仏を下げろ!喉から声を出すな!
声を遠くに飛ばせ!
原曲キーにこだわるな!
・・・百歩譲って歌が上手い人だったとしても、カラオケを完全に勘違いしています┐(´д`)┌
ちなみにこれら、全部実際のサイトから引っ張ってきたものです。
よくこんなおぞましい情報をwebに上げられるな・・・。

こういうの書いてる人たちって、本当に自分で体験・実践して書いてるのかな・・・?
余談なんですが、大手サイトやブログの記事は、100円くらいで、赤の他人の記事を買い取るのが主流です(本当)。
下手したら、文章作成ソフト(C−WORDとか)で作ったやつかもしれません。
単語を入れただけで何百字、何千字って文章を作ってくれるソフトです(;^ω^)
それくらい検索したページの内容はひどいものです。
こんなもののせいでカラオケがもっと嫌いになったり、挫折する人が増えませんように・・・。
ではこのサイトはどうなのか?
全部私(ikko)が個人で書いています。
サイト全体で意見が一貫しているので、赤の他人の書いた文書にはなりえません。
過激な内容が多いので、別のサイトからコピペした記事にもなりえません。
キモいながら、動画も載せています(プロフィール参照)。希望があれば他の動画もUPしますが・・・。
カラオケの専門家ですが、歌はむしろ下手です(非経験者)。
というか【かつては超ド素人】でした。
しかし気づいたら「上手い資格」も出来たし、人前でも余裕で、楽しんで歌えるようになりました。
このサイトを読んでいけば、カラオケが嫌でしょうがないあなたが、
カラオケ嫌いを根本的に克服し、
人前で自信を持って歌えるようになり、「上手い資格」も手に入るようになります。
次のページ:カラオケが下手な人とは?
・人気記事ベスト5
私としては、Aiなんてまだまだ認知されてないだろうと思ってましたが、予想を遥かに超える多くの方が注目しているようですね!
100点獲得者がどんどん出てきてる一方で、私は全然点数を出せてないですが、カラオケ・採点初心者の方や、全く情報を持ってない方のお役には立てると思います!
相変わらず大人気です。全くの初心者から素点100点を狙う人まで読めるようにしていますので、当然といえば当然・・・。
カラオケが苦手な人も、ぜひDAMの精密採点DX-Gをやってみましょう!
需要にお応えするためだけに作り、応えられているのか未だにわからない記事。気づいてみれば当サイトNo.3の人気に・・・。
色んな疑問・悩みがあるもんだと、一番思ったタイトルです。
掟破りの発声解説は4位。
素人がカラオケ人生を楽しく過ごすには、この発想しかない!
これも需要にお応えするためだけに作った記事ですが、こっちはたぶんお応えできていると思います。
なんでユーザーさんがこんな検索をしたのかまでは明らかではないですが・・・。
あれ、苦手な人用のページは・・・
更新履歴
2021.11.18 久しぶりの更新。精密採点Ai 関連記事を全面書き換え
・管理人より(2021.11.18)
新型コロナがもう1年半続いています。
ここ最近は感染者も減ってきて、カラオケにも客が戻ってきていますが、カラオケが非常に肩身の狭い業界になっているのは悲しいですね。
当サイトにてコロナをどうこう言うことはできませんが、一日も早く、楽しいカラオケの日常が始まりますように・・・。